グリーンインフラへの期待が社会のいたる所で高まっています。自然環境や多様な生き物がもたらす自然の資源や仕組みを活用することで、現代社会が抱える多くの課題の解決に貢献し、豊かで魅力ある持続可能な社会を築くことが、グリーンインフラを進めていく目的です。
グリーンインフラがもつ多様な機能を十分に引き出すためには、社会のさまざまな主体が横断的に連携し、グリーンインフラへの理解を深めつつ実践的な取組みを進めていくことが必要です。グリーンインフラ・ネットワーク・ジャパン(GIJ)は、グリーンインフラにかかわる多くの関係者が集い、グリーンインフラの研究や取組みの成果を共有し、グリーンインフラのさらなる発展をうながす機会として、GIJ全国大会を開催します。皆さまのご参加をお待ちしています。
GIJ2020実行委員会
主催 | GIJ2020実行委員会 |
---|---|
後援 | 国土交通省 |
環境省 | |
農林水産省 | |
東京都環境局 | |
佐渡市 | |
世田谷区 | |
守谷市 | |
協賛 | MS&AD インシュアランスグループ ホールディングス株式会社 |
一般社団法人セブン-イレブン記念財団 | |
パシフィックコンサルタンツ株式会社 | |
清水建設株式会社 | |
アビックス株式会社 | |
一般社団法人いきもの共生事業推進協議会 | |
いであ株式会社 | |
株式会社大林組 | |
株式会社オリエンタルコンサルタンツ | |
共和コンクリート工業株式会社 | |
株式会社建設環境研究所 | |
株式会社建設技術研究所 | |
株式会社シビルワークス | |
住友林業緑化株式会社 | |
総合地球環境学研究所 | |
株式会社地圏環境テクノロジー | |
株式会社東京建設コンサルタント | |
株式会社デジタルガレージ | |
日本工営株式会社 | |
株式会社ハイドロ総合技術研究所 | |
株式会社日比谷アメニス | |
株式会社福山コンサルタント | |
マザーズロック研究会 | |
一般財団法人みなと総合研究財団 | |
三菱地所株式会社 | |
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | |
八千代エンジニヤリング株式会社 | |
株式会社ウエスコ | |
一般社団法人グリーンインフラ総研 | |
株式会社構造計画研究所 | |
積水テクノ成型株式会社 | |
株式会社創建 | |
大正大学地域構想研究所 | |
株式会社竹中工務店 | |
東邦レオ株式会社 | |
有限会社水技研 | |
内外エンジニアリング株式会社 | |
パシコン技術管理株式会社 | |
パシフィックパワー株式会社 | |
アジア航測株式会社 | |
株式会社フジタ | |
昭和設計株式会社 | |
株式会社日本海洋生物研究所 |
寄附 | 伊豫岡宏樹 | |
---|---|---|
小川 幸正 | ||
奥井 かおり | ||
加藤 禎久 | ||
北栄 階一 | ||
北川 義男 | ||
小菅 敏裕 | ||
小堀 洋美 | ||
酒井 奈美 | ||
関根 秀明 | ||
高橋 盛男 | ||
塚本 文 | ||
中川 考介 | ||
西谷 元則 | ||
福岡 孝則 | ||
福田 直三 | ||
松尾 茜 | ||
三輪 隆 | ||
森本 幸裕 | ||
安田 吾郎 | ||
矢部 満 | ||
山崎 永文 | ||
山下 博美 | ||
山下 博満 | ||
山本 孝洋 | ||
吉田 丈人 | ||
吉武 宗平 | ||
そのほか匿名31名 |
協力 | 公益社団法人雨水貯留浸透技術協会 |
---|
実行委員会は、グリーンインフラに共感する有志の集まりです。
一ノ瀬友博 | 慶應義塾大学環境情報学部 |
---|---|
今村 史子 | 日本工営株式会社 |
岩浅 有記 | 環境省 沖縄奄美自然環境事務所【広報部会長】 |
上野 裕士 | 内外エンジニアリソグ株式会社 |
浦嶋 裕子 | MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社 |
大沼あゆみ | 慶應義塾大学経済学部【共同代表】 |
小笠原奨悟 | パシフィックコンサルタンツ株式会社 |
鎌田 磨人 | 徳島大学大学院社会産業理工学研究部 |
神谷 博 | 特定非営利活動法人雨水まちづくりサポート |
菊地 心 | いであ株式会社 |
幸福 智 | いであ株式会社 |
木場 将雄 | 関西電力株式会社 |
黒田 琴絵 | 株式会社エイト日本技術開発 |
桑江朝比呂 | 港湾空港技術研究所 |
佐藤 留美 | NPO法人Green Connection TOKYO |
島谷 幸宏 | 九州大学大学院工学研究院【共同代表・シンポジウム部会長】 |
東海林太郎 | パシフィックコンサルタンツ株式会社【協賛部会長】 |
白土 智子 | 株式会社福山コンサルタント |
鈴木 広美 | 八千代エンジニヤリング株式会社 |
曽我 昌史 | 東京大学大学院農学生命科学研究科 |
瀧 健太郎 | 滋賀県立大学環境科学部 |
竹内 和也 | 三菱地所株式会社 |
塚本 文 | 国土交通省都市局市政策課 |
徳江 義宏 | 日本工営株式会社 |
中尾理恵子 | 株式会社創建 |
中静 透 | 森林研究・整備機構 |
長野 紀章 | 株式会社建設技術研究所 |
中村 圭吾 | 土木研究所 |
中村 太士 | 北海道大学大学院農学研究院 |
西田 貴明 | 京都産業大学生命科学部【ポスター部会長】 |
西廣 淳 | 国立環境研究所 |
橋本 禅 | 東京大学大学院農学生命科学研究科【共同代表】 |
長谷川啓一 | 株式会社福山コンサルタント |
原口 真 | MS&ADインターリスク総研株式会社 |
平岡 悟 | 関西電力株式会社 |
福岡 孝則 | 東京農業大学地域環境科学部【共同代表】 |
古川 恵太 | 海辺つくり研究会 |
古田 尚也 | 大正大学地域構想研究所/国際自然保護連合 日本リエゾンオフィス |
松家 新治 | 国土交通省総合政策環境政策課 |
松田 哲裕 | 株式会社ウエスコ |
皆川 朋子 | 熊本大学社会環境工学科 |
宮脇 成生 | 株式会社建設環境研究所 |
三輪 隆 | 株式会社竹中工務店【懇親会部会長】 |
森本 幸裕 | 京都大学名誉教授【共同代表】 |
山田 泰司 | NPO法人「日本で最も美しい村」連合/パシフィックコンサルタンツ株式会社 |
吉田 勢 | 株式会社オリエンタルコンサルタンツ |
吉田 丈人 | 総合地球環境学研究所/東京大学大学院総合文化研究科【共同代表・事務局】 |
吉原 哲 | 八千代エンジニヤリング株式会社 |
渡邊 敬史 | 株式会社建設技術研究所 |
50音順(2020年10月14日現在)